導入事例

即戦力3名採用、自社の雰囲気に合うベトナム人材と出会う

有限会社伊藤畜産 様

導入サービス

外国人人材の正社員人材紹介(特定技能)

テーマ
事業拡大、既存スタッフの育産休への対応
概要
本業は酪農だが、六次産業化しレストランや雑貨店、観光事業やネット販売まで広く展開する伊藤畜産様。事業拡大は勿論、既存スタッフが育産休に入る半年後までに後任採用を急ぐ必要があった。
2019年にスタートした制度「特定技能」14業種に「農業」が含まれており、殆どが技能実習生からの転換で経験者採用ができることから、人材紹介の利用を決定。
現在、最初に採用した1名がリーダーとなり、ベトナムチーム4名で酪農部門を回すまでになっている。

募集の背景・課題

  • 酪農という職種と北海道根室市という土地柄もあり日本人採用に苦戦
  • 新しい牛舎の完成に合わせた採用予定があった
  • 既存スタッフの育産休取得が決まっており後任採用が急務
  • 外国人スタッフの募集をかけたことがない

成果・実施した感想

  • 自社を選んで貰うための魅力のある求人(特に給与)を作成
  • 田舎でも不便ではないことが伝わる地域情報を含めた会社説明資料を作成
  • ベトナム人スタッフ3名の採用に成功
  • レストランスタッフ採用へもチャレンジ
  • ベトナム人スタッフの里帰り帰国ができるように1名追加採用 (全スタッフの働きやすさと安定稼働を推進)

    【感想】
    外国人スタッフを採用する方法があることは知っていたが未知数で思いきれなかった。ツナググループに出会い後押しされ取り組むことができた。
    初めての経験だったが的確な情報提供(特定技能の全体像と役割分担、その国籍の人の特徴や文化等)があって、求めるスキルと人柄のスタッフを採用することができ非常に良かった。

導入した仕組み

お客様プロフィール

有限会社伊藤畜産

業種
酪農・畜産 (生乳の生産・日本短角種の一貫生産、観光事業、レストラン)
店舗数
1
従業員数
正社員13名(内ベトナム人5名)、アルバイト2名